ラモトリギンはバルプロ酸と併用する時投与補正係数が応用できる



ラモトリギンはバルプロ酸と併用する時投与補正係数が応用できる

☑️はじめに

ラモトリギンはグルクロン酸抱合された後、腎排泄されます。

バルプロ酸によりUGTが阻害されるため、併用時には投与量を半分にします。

「ラモトリギンに関する連名ステートメント」と言う記事を見つけました。

ラモトリギンの投与方法は複雑である。通常の場合でも25mgより開始し、2週間以上開けて所定の方法で漸増していく。本剤はチトクロームP450による代謝でなくグルクロン酸抱合されるのが特徴である。このためバルプロ酸のようなグルクロン酸抱合を受ける薬剤との併用は、本剤の薬剤血中濃度-時間曲線下面積(AUC)が125mgで約1.48、500mg で約2.19倍上昇する9)ことにより、皮膚障害をさらに認めやすいことが知られており、25mgの隔日処方あるいは12.5mgからの処方開始が必要とされている。こうした用量・処方間隔に関して今一度遵守することを臨床医に求める。

出典: www.secretariat.ne.jp

さくら先輩、添付文書では25mg隔日ですが、確かに12.5mg毎日の処方も見たことがあります。

腎排泄型の薬剤の投与補正係数みたいな考え方だよね。妥当性があるのか、一緒に考えてみよう。

プロローグ

👩ラモトリギンはバルプロ酸併用時に投与補正係数のような考え方ができる
👧何故ですか?

👩クリアランスは肝固有クリアランスのみ変動要因で、分布容積も変動しない

👩初回通過効果も変化は殆どないよ

👧メモメモ
👩一緒に詳しく見て行こう。まず…

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

サリチル酸を併用する場合のバルプロ酸の薬物動態の変化について



サリチル酸を併用する場合のバルプロ酸の薬物動態の変化について

☑️はじめに

バルプロ酸はサリチル酸との相互作用が知られています。

遊離型濃度が上昇し、代謝が阻害されるとバルプロ酸の添付文書に記載されています。

症例報告を検索すると、総濃度の上昇が2倍以内なのに遊離型濃度は数倍に増加の例がありました。

何が起きているのでしょう?

薬物動態学の知識を駆使して、この現象を解釈します。

プロローグ

👩‍⚕️バルプロ酸は、総濃度に対する遊離型分率に注意が必要。

👨‍⚕️?

👩‍⚕️TDMで測定するのは総濃度だけど、薬効や副作用と相関するのは遊離型バルプロ酸だよ。

👩‍⚕️例えばアスピリンと併用すると総濃度は不変なのに遊離型分率が上昇して中毒を起こす場合がある。

👨‍⚕️‼️

👩‍⚕️アスピリンとの相互作用は2段階になる。ひとつめは…

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。

Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し。

“サリチル酸を併用する場合のバルプロ酸の薬物動態の変化について” の続きを読む

受動喫煙はテオフィリンクリアランスに影響しますか?



受動喫煙はテオフィリンクリアランスに影響しますか?

☑️はじめに

テオフィリンと喫煙の関係はアンサング・シンデレラでも取り上げられ、非医療者でもご存知の方が増えたと思います。

テオフィリンを代謝する酵素、CYP1A2は喫煙により誘導されます。その結果テオフィリン・クリアランスが大きくなり、用量の調整が必要になります。

問診票で喫煙の有無を確認する理由の一つがこれだと思うのですが、受動喫煙は案外見過ごされているのではないでしょうか。

さくら先輩、受動喫煙でテオフィリンクリアランスは影響されるんでしょうか?

ゆきさん、いい質問ね。本人がタバコを吸わなくても、配偶者が喫煙者と言うケースは多いはず。エビデンスを見てみよう。

プロローグ

👧先輩、薬局の問診票なんですけど
👩どうしたの?

👧喫煙の有無の所、受動喫煙の有無も確認出来たらいいかなって

👩おお、いいね❗
👧喘息やCOPD、受動喫煙も症状に影響するんじゃないかと思います

👩テオフィリンクリアランスも受動喫煙の影響が指摘されているよ

👩どんどん提案して‼️
👧はい、先輩

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。

Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

“受動喫煙はテオフィリンクリアランスに影響しますか?” の続きを読む