アロプリノール禁忌や不耐性の痛風にフェブキソスタットは安全に使用できますか



アロプリノール禁忌や不耐性の痛風にフェブキソスタットは安全に使用できますか

☑️はじめに

フェブキソスタットは2011年に国内発売された尿酸降下薬です。

強力な尿酸降下作用を有し、アロプリノールと異なって腎機能の影響を受けにくく、処方も増えています。2021年度上期の売上は193億円(前年より9.7%増)でした。

しかしながら薬価が高く、2012年のACRガイドラインでは、英国NICEは費用分析の評価により、高額なフェブキソスタットはアロプリノールに禁忌や不耐性の痛風患者の尿酸降下療法に推奨すべき、と結論付けたことが紹介されています。

また、フェブキソスタットは2018年のCARES試験以降、心血管リスクを増やすのではないかとの懸念が続いていました。数々のRCTや観察研究でも結果が一貫しなかったのです。

「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン第3版」

出典: minds.jcqhc.or.jp

ここでクリニカルクエスチョンが生じます。

フェブキソスタットはアロプリノール禁忌や不耐性の痛風患者に代替薬として安全に使用できるのでしょうか?

記事ではフェブリク®添付文書に注意記載された経緯を振り返り、最新のシステマティックレビュー・メタ分析を紹介したいと思います。

プロローグ

👧英語論文、難しそうです…
👩DeepLで翻訳しながら読むと英語はクリアできるよ。
👩試験デザインや解析法などは、すぐに全部理解するのは難しいので、少しずつ学んで行こう。
👧はい、先輩!

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きは会員ログイン後、またはブラウザのまま視聴できるラジオでどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

バラシクロビル服用中の脱水やNSAIDs等の併用は急性腎障害のリスクになりますか



バラシクロビル服用中の脱水やNSAIDs等の併用は急性腎障害のリスクになりますか

☑️はじめに

バラシクロビルの活性体、アシクロビルは溶解度が低い薬剤です。

腎排泄される際に高濃度に濃縮されるため、投与量が多かったり、腎血流が少ないと析出し、急性腎障害を起こす場合があります。

夏場の不十分な飲水による脱水症状、腎血流量を減少させるNSAIDs、RAS阻害薬は、理論的に急性腎障害のリスクと考えられますが、実際はどうなのでしょう。

バラシクロビル療法を行う場合に急性腎障害を引き起こすリスク因子について、国内データベースで検証した論文がありましたので、紹介します。

記事は、以下の論文をもとに執筆しています。

Risk Evaluation for Acute Kidney Injury Induced by the Concomitant Use of Valacyclovir, Analgesics, and Renin-Angiotensin System Inhibitors: The Detection of Signals of Drug-Drug Interactions

Front Pharmacol. 2019 Aug 8;10:874.
PMID: 31440161 PMCID: PMC6694181
CC BY(4.0)

出典: www.frontiersin.org

薬理学的に予想されるリスクですけれど…

実際のところはどうなのかな。理論的に導かれる仮説を臨床研究で検証しよう!

プロローグ

Rp.バラシクロビル
アセトアミノフェン
👵帯状疱疹です。今日は暑いわね。お薬手帳?
📖エナラプリル(内科)
📖ロキソプロフェン(整形)
👨💭AKIリスクになりそうだ…
👩副作用DBからリスク因子として抽出されています。
👨十分な飲水を心がけて、痛み止めはアセトアミノフェンの方を使って下さい

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きは会員ログイン後、またはブラウザのまま視聴出来るラジオでどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

メトホルミン投与量は血清クレアチニンではなくクレアチニンクリアランスで判断しなければいけない



メトホルミン投与量は血清クレアチニンではなくクレアチニンクリアランスで判断しなければいけない

☑️はじめに

メトホルミンは腎排泄型の薬剤です。腎機能は年齢とともに低下するため、高齢者では適切に減量しないといけません。
血中濃度が上昇し、乳酸アシドーシスのリスクになります。

以前は血清クレアチニンで注意喚起が為されていました(血清 Cr 値で男性 1.3 mg/dl 以上,女性 1.2 mg/dl 以上で非推奨)。
しかし、年齢や体格が考慮されないため、注意としては不適切です。
常用量のメトホルミンで乳酸アシドーシスを発症した症例報告もあります。

常用量のメトホルミンにより重度の乳酸アシドーシス、急性腎不全を呈した1例

出典: general.tane.or.jp

Cockcroft-Gault式を使って推定クレアチニンクリアランス(eCCr)を求めることが重要です。

現行の添付文書には、メトホルミン投与量の目安としてeGFR:60-45では最高1,500mg/日、eGFR:45-30では最高750mg、eGFR<30では禁忌としています。

添付文書ではeGFRは標準化eGFRとして記載されています。現状ではコンセンサスが不十分ですが、体格が標準(1.73m^2)とかけ離れた場合は個別化eGFRの方が評価方法として優ります。個別化eGFRはeCCrに近似しますので、投与量の目安として考える事ができると思われます。

さくら先輩、血清クレアチニンではダメなのですね

年齢や体格が反映されないからね。ちょうどいい症例報告があるよ

プロローグ

👩‍🎓血清Cr0.68だと、

🧔50歳、47kg…クレアチニンクリアランス86mL/min

👵96歳、47kg…クレアチニンクリアランス36mL/min

👩‍🎓🧔はメトホルミンの減量は必要ありませんが、👵は禁忌に近いです。

👨‍⚕️Cockcroft-Gault式による推定CCrは次式で

(140-Age)xBW÷(72xCr)

👩‍🎓女性は更に0.85を乗じて下さい。

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について