薬物の消失半減期は成人に比べて小児の方が短くなる

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。



薬物の消失半減期は成人に比べて小児の方が短くなる

☑️はじめに

レボセチリジンの用法用量は不思議です。
成人は1日1回、小児は1日2回。
1~7歳は、1回量が成人の約25%です。
7~15歳は、1回量が成人の約50%です。

この理由は、レボセチリジンの半減期が成人に比べて短くなっているからです。

詳しく説明しましょう。

さくら先輩、不思議な用法用量です。

ゆきさん、いいね。疑問を掘り下げると思わぬ収穫があるよ。いっしょに見て行こう!

プロローグ

👧先輩…

👩?

👧ザイザルは成人は1日1回なのに、どうして小児は1日2回なんでしょう?

👩小児の方が半減期が短くなるからだよ。蓄積率をコントロールするために投与間隔を調整していると思われるよ

👩わたしの試算では、それぞれの用法用量で成人の蓄積率R≒1.1、小児も1.1程度になったよ

👧メモメモ

👩まず、小児の半減期を推定する方法だけど…

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

☑️半減期は分布容積/全身クリアランスに比例

「薬物の消失半減期は分布容積/全身クリアランスに比例するが、一般に小児におけるクリアランスは体表面積に比例し、分布容積は体重に比例することから、消失半減期は成人に比べて小児の方が短くなる。」

(引用:エキスパートが教える薬物動態 じほう 2017年)

半減期が短縮されれば、蓄積率が変わって来ます。投与間隔を変える必要があるかも知れません。

エキスパートが教える薬物動態 じほう 2017年

出典:

☑️具体的な半減期を予測してみる

厚生労働省「国民健康・栄養調査」、文部科学省「学校保健統計調査」より平均身長・体重を得て、2歳、7歳、15歳の体重/体表面積を計算しました。

消失半減期は、この値に比例すると考えられます。

・2歳男児の半減期は成人の62%
・7歳男児の半減期は成人の72%
・15歳男児の半減期は成人の96%

ザイザルの場合、成人の半減期は7.3時間です。

・2歳男児の半減期は4.5時間
・7歳男児の半減期は5.3時間
・15歳男児の半減期は6.9時間

厚生労働省「国民健康・栄養調査」、文部科学省「学校保健統計調査」

出典:

☑️蓄積率を計算する

ザイザルの成人の用法用量は1日1回なので、蓄積率R≒1.1

小児の用法用量は1日2回なので、

・2歳男児の蓄積率R≒1.1
・7歳男児の蓄積率R≒1.2
・15歳男児の蓄積率R≒1.4

「半減期」の使い方、その2

出典: pharm2.kumamoto-gh.jp

☑️分布容積を検討する

分布容積は体重に比例するため、1回投与量は体重に比例して減量すればよいと考えられます。

・2歳男児の体重は成人の16%
・7歳男児の体重は成人の37%
・15歳男児の体重は成人の95%

引用文

出典:

☑️ジルテック®️のメーカー情報

ラセミ体であるセチリジンについて、メーカーサイトでは次のようにアナウンスしています。

Q.ジルテックの用法が成人では1日1回に対し、小児が1日2回の理由を教えてください。

A.
小児においては成人と比べて本剤の成分の血中消失速度が速い(クリアランスが高い)こと、成人と同じ用法において最高血中濃度が一時的に高濃度となること、また1日1回投与した場合、同じ用量を1日2回に分割投与した場合と比べて定常状態における最低血中濃度は低くなることから、定常状態における濃度差を少なくし有効性及び安全性を確保する観点より、小児の用法を1日2回と設定しております。

引用文献:
ジルテック錠5・ジルテックドライシロップ1.25% 新医薬品の「使用上の注意」の解説

出典:

☑️添付文書を読む

以上のことを踏まえて、添付文書を確認してみましょう。

ザイザル®️シロップ0.005%
用法・用量
〔成人〕 通常、成人には1回 10mL(レボセチリジン塩酸塩として5㎎)を1日1回、就寝前に経口投与 する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、最高投与量は1日 20mL(レボセチリジン塩酸 塩として 10 ㎎)とする。

〔小児〕 通常、6ヵ月以上 1 歳未満の小児には1回 2.5mL(レボセチリジン塩酸塩として 1.25 ㎎)を1 日1回経口投与する。

通常、1歳以上7歳未満の小児には1回 2.5mL(レボセチリジン塩酸塩として 1.25 ㎎)を1日 2回、朝食後及び就寝前に経口投与する。

通常、7歳以上 15 歳未満の小児には1回5 mL(レボセチリジン塩酸塩として 2.5 ㎎)を1日 2回、朝食後及び就寝前に経口投与する。

出典:

☑️まとめ

レボセチリジンの小児の用法用量の理由は、小児においてレボセチリジンの半減期が成人に比較して短くなっているからです。

半減期と投与間隔の兼ね合いで、反復投与時の蓄積性が変わるため、このような設定になっている訳です。

☑️会員のススメ

今回の記事はいかがでしたでしょうか?気に入って下さったら、会員登録をお勧めします。会員限定の記事が閲覧出来るようになります。月々の購読料は、喫茶店で勉強する時に飲むコーヒー一杯の値段で提供しています。人生で一番価値のある資源は時間です。効率的に学習しましょう!値段以上の価値を提供する自信があります。

クリック会員について

会員になりませんか?

最終更新日2021年9月12日

☑️コラム

職場の悩みはありませんか?

わたしも最初の職場がどうしても合わず、1年足らずで退職。今の職場は上司や同僚に恵まれ、毎日楽しく働いています。

あなたが現状に悩んでいるのであれば、専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

転職を考える場合、現在の環境から離れることを一番に考えてしまいがちですが、転職先には現在の職場にない問題があります。

わたしはラッキーでしたが、転職後の方が辛い思いをしてしまった、と言う話も耳にします。

自分に適した職場を見つけるためには、頼れるスタッフに協力してもらうことが重要です。

回り道のように見えますが、転職を成功させるための最短の近道と思います。

あなたも1歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

迷っているならまずは登録してみましょう。

スポンサーリンク
完全無料!1分間の簡単登録
あります!今よりアナタが輝く職場
薬剤師の求人ならエムスリーキャリア

☑️推薦図書

エキスパートが教える薬物動態

書籍タイトル

書籍タイトル

スポンサーリンク

スポンサーリンク


☑️拡散のお願い

わたしのサイトが参考になったと思って下さったあなた、バナークリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

自分だけ知ってるのはもったいないと思って下さったあなた、SNSボタンでシェアをお願いします。