クロピトグレルとレパグリニドは安全に併用出来ますか?



クロピトグレルとレパグリニドは安全に併用出来ますか?

☑️はじめに

70歳男性のAさんは、かかりつけ医院で糖尿病の治療を受けていました。

ところが脳梗塞で基幹病院に入院。幸い後遺症もなく、先月無事退院。

今回から再びかかりつけ医院に通院することになりました。

お薬手帳で基幹病院の退院時処方を確認すると、脳梗塞の再発予防にプラビックス®(クロピトグレル)が開始されていました。

また入院前からシュアポスト®(レパグリニド)を服用されていましたが、スターシス®(ナテグリニド)に変更されていました。

今回、かかりつけ医院からの処方箋を確認すると、クロピトグレルが引き続き処方されていましたが、糖尿病薬はシュアポスト®に戻っていました。

臨床疑問が生じます。

入院中のナテグリニドへの変更は、ただ単に院内採用品かどうかの問題だったのでしょうか。それとも何か特別な意図があったのでしょうか。

Aさんの処方箋は、このまま調剤していいのでしょうか。

プロローグ

👴脳梗塞で入院してた。やっとクリニックに戻れたよ。はい、お薬手帳。

📝プラビックス
 シュアポスト

📖退院時処方
 プラビックス
 スターシス✨

👨‍⚕️薬が違うけど、採用の関係かな?以前から飲んでたシュアポストですね。

👩‍⚕️ちょっと待った❗疑義照会の準備をして。

👨‍⚕️え?

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について