子どもが目やにと充血で小児科を受診して、アデノウィルスではないと言われて目薬が出たけど、治るの?

Print Friendly, PDF & Email

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。



子どもが目やにと充血で小児科を受診して、アデノウィルスではないと言われて目薬が出たけど、治るの?

はじめに

こんにちは。月1の土曜日休と重なって、滅多にない三連休になった奥村です。

せっかくなので、子どもとクリスマスを過ごそうと思います。皆様も良いクリスマスを。

さて、今日は目薬の話です。タイトルに挙げたような話は、子どもさんを連れて小児科や眼科を受診すると良くあると思います。

目薬はニューキノロン系が処方されると思います。一体何を相手に治療しているのでしょうか?

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きは会員ログイン後にどうぞ。

Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

細菌性の急性結膜炎が疑われている

これは、細菌性の急性結膜炎が疑われていると思われます。

JAID/JSC感染症治療ガイド2019を参照すると、原因となるのは肺炎球菌、インフルエンザ菌、黄色ブドウ球菌が多いとされます。

どれもありふれた菌で、体のバリア能が弱まった時に侵入すると考えられます。

乳幼児の場合は、肺炎球菌とインフルエンザ菌の場合が多く、両眼性で、インフルエンザ菌の場合は感冒様症状を伴う事が多いです。

一方で成人の場合は、黄色ブドウ球菌が多く、片眼性の事が多いとされます。

治療にはニューキノロン系の目薬が使用される

ニューキノロン系はいわゆる広域抗菌薬で、スペクトルが広く、幅広い菌に効果が期待されます。上記の菌も全てカバーしています。また、臓器への移行性も良好です。

目薬は1週間程度使用すれば十分と思います。目薬は通常5mLの規格です。

1本で125滴点眼出来ますので、1日3回、1回1滴 両眼に使用すれば、1週間で42滴です。薬液は2/3残る事になりますが、先端がまつげなどに付くことで汚染されますので、1ヶ月を目安に廃棄してください。

今日の話はいかがだったでしょうか。ご家族の健康を守るための参考になさって下さい。

参考文献

1)JAID/JSC感染症治療ガイド2019 / Jaid/Jsc感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員

コラム

職場の悩みはありませんか?

わたしも最初の職場がどうしても合わず、1年足らずで退職しました。今の職場は上司や同僚に恵まれ、毎日楽しく働いています。

あなたが現状に悩んでいるのであれば、専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

転職を考える場合、現在の環境から離れることを一番に考えてしまいがちですが、転職先には現在の職場にない問題があります。

わたしはラッキーでしたが、転職後の方が辛い思いをしてしまった、と言う話も耳にします。

自分に適した職場を見つけるためには、頼れるスタッフに協力してもらうことが重要です。

回り道のように見えますが、転職を成功させるための最短の近道と思います。

あなたも1歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
完全無料!1分間で簡単登録
あります!今よりアナタが輝く職場
薬剤師の求人ならエムスリーキャリア

推薦図書

「JAID/JSC感染症治療ガイド2019」

感染症に関しては、参考にした「JAID/JSC感染症治療ガイド2019」が、簡潔にして網羅的に書かれています。

辞書として白衣のポケットに入れて起きたい一冊です。

関連記事

子どもの薬の記事をまとめました。

スポンサーリンク


⬇参考になったと思って下さったあなた、バナークリックをお願いします☺

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

自分だけ知ってるのはもったいないと思って下さったあなた、⬇のSNSボタンでシェアをお願いします😉