枸杞(くこ)の果汁はワーファリンと安全に併用出来ますか?

Print Friendly, PDF & Email

この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。



枸杞(くこ)の果汁はワーファリンと安全に併用出来ますか?

☑️はじめに

ワーファリンは様々な薬物と相互作用があります。

また食品との相互作用も知られています。

有名なのは納豆・青汁ですが、意外と知られていないのはクコの果汁とワーファリンの相互作用です。

ラッコキーワードの検索語にも上がらないので、周知されていない相互作用と確信し、記事を書くことにしました。

どんな機序で起こり、どれくらい重篤なのでしょうか?

わたしたちとワンランク上の薬剤師を指しましょう!

プロローグ

👺ワーファリン飲んでるんだが、この数日痣が出来る🌊

👺友達からクコの実のジュースをもらって飲み始めたが🌊

👧すぐ病院に。わたしからも連絡しておきます🦋

🐗なんなんだ⁉️

👧クコの果汁とワーファリンの相互作用です🦋

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

☑️枸杞の実の有効性は証明されていない

枸杞には延寿の効があると言われます。

日本でも俗に眼によい、皮膚によい、美容によいと言われ、消費が広がっています。

しかしながら食品として流通している枸杞の人での有効性については、信頼できる十分な情報が見当たりません。

クコ・ゴジベリーの健康食品の安全性・有効性情報
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
素材情報データベース

出典: hfnet.nibiohn.go.jp

☑️ワーファリン服用者への健康被害の報告が散見される

枸杞はゴジベリーとして21世紀初めにヨーロッパに紹介され、2000年代にスペインを中心に急速に普及しました。

それとともに健康被害が立て続けに報告されています。

症例報告を紹介します。

症例1

Possible interaction between warfarin and Lycium barbarum L
Ann Pharmacother. 2001 Oct;35(10):1199-201. doi: 10.1345/aph.1Z442.

PMID:11675844

症例概要:61歳の中国人女性で,抗凝固療法(INR 2-3)で安定していたが,INR 4.1の上昇が認められた。他の薬剤や生活習慣に変化はなかったが,食生活を見直したところ,来院前にLycium barbarum L.の果実を濃縮した漢方茶を4日間(1日3~4杯)飲んでいたことが判明した。 ワルファリンは1日休薬し,その後,週1回の低用量で再開した。彼女は、薬と食生活の一貫性を維持しながら、お茶を中止した。7日後のフォローアップのINRは2.4であり、その後の7回のINR値は2.0〜2.5の範囲であった。

考察 L barbarum L. (ナス科)は一般的に使用されている漢方薬であり,様々な器官に対して強壮作用があると考えられている。抗凝固作用の大部分を担うエナンチオマーであるS-ワルファリンの代謝に生薬が影響を与えると,INR値が変化する可能性がある。今回の症例では,生薬と薬物の相互作用が疑われた。In vitro評価では,L. barbarum L.の茶によりCYP2C9によるS-warfarinの代謝が阻害されたが,その阻害作用は解離定数(Ki)が3.4 mg/mLと弱く,今回の相互作用はCYP450系以外の要因によるものと考えられた。

結論 ワルファリンとL. barbarum L.との併用により,INR値の上昇が認められたことから,漢方薬との相互作用の可能性が示唆された。したがって,L. barbarum L.とワルファリンの併用は避けるべきである。他のハーブの組み合わせでも、治療域の狭い薬剤との併用には注意が必要である。

出典: pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

症例2

Warfarin overdose due to the possible effects of Lycium barbarum L
Food Chem Toxicol. 2008 May;46(5):1860-2. doi: 10.1016/j.fct.2008.01.008.
PMID:18281140

概要
ワルファリンを慢性的に安定投与している80歳の中国人女性が,Lycium barbarum L.を含むハーブティーを飲んだ後,国際標準化比(INR)の上昇を2回経験したことを報告した。この地域での抗凝固療法の管理には,ハーブの摂取量を調べることが重要であろう。

出典: pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

症例3

Probable interaction between Lycium barbarum (goji) and warfarin
Pharmacotherapy. 2012 Mar;32(3):e50-3. doi: 10.1002/j.1875-9114.2012.01018.x.
PMID:22392461

概要
Lycium barbarum(ゴジベリーとも呼ばれる)は、健康のためのサプリメントとして利用されている漢方薬で、中国では伝統的にお茶の形で飲まれている。また,米国で広く販売されているゴジジュースにもゴジベリーが含まれている。今回,ワルファリンを服用していた71歳のエクアドル系アメリカ人女性が,ゴジジュースを摂取した後,国際標準化比(INR)が著しく上昇し,不定形(プロトロンビン時間が120秒以上)となったため入院した.彼女は約3カ月前に膝の手術を受けており、その時にワーファリン治療を開始しました。入院前の4日間にゴジジュースを飲んだ以外は、食生活や生活習慣に変化はなかった。救急外来を受診した際、彼女は鼻出血、打撲、直腸出血の症状を訴えた。ゴジジュースとワルファリンを中止し,フィトナジオンを投与したところ,INRは2日間で2.6まで低下した。Naranjo有害事象評価尺度を適用したところ,出血を伴うINRの上昇とL. barbarumとワルファリンの併用には,関連性があると考えられた(スコアは6).他にも2件の報告があり、ワルファリンとL. barbarumを含むお茶との間に同様の相互作用があるとされています。患者には,ワルファリンを服用している間は,L. barbarumを含むゴジジュースなどの人気のあるハーブ飲料を避けるように教育すべきである。さらに、臨床医は、ワーファリンなどの薬剤を処方する前に、ハーブ療法の使用について患者に質問し、その使用状況を医療記録に記載すべきである。

出典: pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

☑CYP2C9の阻害作用が報告されている

基礎研究の報告も紹介します。

In vitro activity of Lycium barbarum (Goji) against major human phase I metabolism enzymes
J Complement Integr Med. 2016 Sep 1;13(3):257-265. doi: 10.1515/jcim-2015-0038.
PMID:27352447

概要
背景 ゴジベリー(Lycium barbarum)は、中国では伝統的な漢方薬や機能性食品として利用されている。本研究では、CYP2C9/19-、CYP2D6 *1/*10-、CYP3A4/5/7-、CYP19-、およびフラビン含有モノオキシゲナーゼ(FMO)3を介した代謝に対するゴジ製品の影響を明らかにすることを目的とした。

方法は以下の通り。ゴジ果汁,水,エタノール抽出物を用いて,CYP2C9/19-,2D6-,3A4/5/7-,4A11-,CYP19-,FMO3を介した代謝に対する影響をin vitroバイオアッセイで検討した。また,CYP3A4に対するゴジ・ジュースのメカニズムに基づく不活性化(MBI)についても検討した。

結果 データによると、新鮮なジュースと市販のジュースは、ほとんどの主要なCYP450酵素の強い阻害(75 %以上)とFMO3の中程度の阻害(30~60 %)を引き起こした。また、ゴジ冷水・熱水抽出物は、果汁に比べてこれらの酵素の阻害率が低かった(30%以下)。エタノール(80%)抽出物は、CYP2C9および2C19に対して最も強い阻害作用を示しました(90%以上)。乾燥ベリーと生ベリーの抽出物の阻害パターンと高速液体クロマトグラフィー(HPLC)-UVフィンガープリントは類似していた。

結論 これらの知見は,ゴジ製品(ベリー,茶,チンキ,ジュース)が第I相薬物代謝酵素を阻害し,治療製品の安全性と有効性に影響を与える可能性を示唆している。

出典: pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

☑️まとめ

中国茶、ジュース等で摂取される枸杞の果実はワーファリンの作用を増強する報告が散見されること、基礎研究で果汁等にCYP2C9の阻害作用が報告されていることを見て来ました。

ワーファリン服用者から健康茶の摂取の相談を受けた場合は、念頭に置いた方がよい情報でしょう。

ただし、中国の枸杞茶は果実を材料にしているようなので、日本で流通している枸杞の葉を用いた枸杞茶は該当しないかも知れません。

☑️会員のススメ

今回の記事はいかがでしたでしょうか?気に入って下さったら、会員登録をお勧めします。会員限定の記事が閲覧出来るようになります。月々の購読料は、喫茶店で勉強する時に飲むコーヒー一杯の値段で提供しています。人生で一番価値のある資源は時間です。効率的に学習しましょう!値段以上の価値を提供する自信があります。

クリック会員について

会員になりませんか?

最終更新日2021年4月3日

☑️コラム

職場の悩みはありませんか?

わたしも最初の職場がどうしても合わず、1年足らずで退職。今の職場は上司や同僚に恵まれ、毎日楽しく働いています。

あなたが現状に悩んでいるのであれば、専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

転職を考える場合、現在の環境から離れることを一番に考えてしまいがちですが、転職先には現在の職場にない問題があります。

わたしはラッキーでしたが、転職後の方が辛い思いをしてしまった、と言う話も耳にします。

自分に適した職場を見つけるためには、頼れるスタッフに協力してもらうことが重要です。

回り道のように見えますが、転職を成功させるための最短の近道と思います。

あなたも1歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

迷っているならまずは登録してみましょう。

スポンサーリンク
完全無料!1分間の簡単登録
あります!今よりアナタが輝く職場
薬剤師の求人ならエムスリーキャリア

☑️推薦図書

漢方薬副作用百科 事例・解説・対策・提言

スポンサーリンク

スポンサーリンク


☑️拡散のお願い

わたしのサイトが参考になったと思って下さったあなた、バナークリックをお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

自分だけ知ってるのはもったいないと思って下さったあなた、SNSボタンでシェアをお願いします。