薬剤性下痢症でメトホルミンの投与量は標準化eGFRから判断してよいですか



薬剤性下痢症でメトホルミンの投与量は標準化eGFRから判断してよいですか

☑️はじめに

慢性的な下痢が続いており、服用中の薬剤に下痢と関連するものはあるだろうかと医師より照会を受けました。

慢性下痢症は鑑別疾患も多く、薬剤性下痢症は始めの段階で除外すべき疾患です。このため薬剤師にコンサルが来たと思われました。

患者から聞き取りした内容では、3日に1回の下痢が1年続き、体重が10kg減少。少量の便が午前中続くため、日常生活にも支障があったそうです。

さくら先輩、薬剤性のものでしょうか?

どうかな。休薬出来る薬なら試す価値はあるね。どうなるか見て行こう。

プロローグ

Rpメトホルミン 1000mg/日
👵我慢してたけど下痢が数ヶ月続いてね…

‍👨‍⚕️慢性下痢症。薬剤性の可能性あるかな?

‍👩‍🎓メトホルミンは下痢の頻度は高いです。腎排泄なので投与量が多めの可能性あります。eGFR30-45では750mg/日までが目安です。

☎️成る程。メトホルミン500mg/日に減量でビオフェルミン追加して下さい。

数日後…

‍👨‍⚕️📞その後如何ですか?

👵📞下痢がぴたっと止まりましたよ。ありがとうね。

‍👩‍🎓今回はメトホルミンが原因だった可能性が高いですね。慢性下痢症は鑑別が多い疾患です。今回はまず除外すべき薬剤性で当たりをひきましたが、各自鑑別の流れを調べておいて下さいね。

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

過多月経に抗プラスミン薬のトラネキサム酸は有効かつ安全ですか



過多月経に抗プラスミン薬のトラネキサム酸は有効かつ安全ですか

☑️はじめに

鉄欠乏性貧血において、鉄剤を使用しているのにも関わらず、Hb値、フェリチン値の改善が乏しい場合があります。

これは鉄剤不応性鉄欠乏性貧血と呼ばれ、鉄剤補充後4-6週でHb<1g/dLの上昇しかないことで定義されます。

この場合、持続性の出血の存在、過多月経(月経時の出血≧80mLで定義)、鉄吸収不良を考慮しなければなりません。

今回は過多月経に伴う鉄剤不応性鉄欠乏性貧血に焦点を絞り、過多月経に対するトラネキサム酸のエビデンスを紹介します。

さくら先輩、わたしも知りたいです。

ゆきさん、一緒に見ていこう。

プロローグ

Rp. フェロミア50mg 28日分
  トランサミン2000mg 月経開始時から 5日分

👩貧血がなかなか改善しなくて、追加になりました。
👨‍⚕️💭貧血にトランサミン?

👩‍🎓これは過多月経に対する抗プラスミン薬。コクランで13のRCTをメタ分析しています。

NNT4で過多月経を改善。1回の経血量を40~50%減少させ、QOLも改善。血栓症を増加させる証拠もありませんでした。

👨‍⚕️画期的ですね。
👩‍🎓バイアスやサンプルサイズなど研究の質の問題はありますが、試す価値はありそうですね。

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

食道静脈瘤と非選択的β遮断薬による1次予防のエビデンス



食道静脈瘤と非選択的β遮断薬による1次予防のエビデンス

☑️はじめに

消化器科から非選択的β遮断薬が処方されて不思議に思ったことはないでしょうか。

これは食道静脈瘤の破裂の1次予防を目的とした処方です。

適応外ですが、日本消化器学会の肝硬変診療ガイドラインではエビデンスレベルAで推奨されています。

さくら先輩、初めて見ました。

ゆきさん、エビデンスについて概観してみましょう。

プロローグ

‍👨‍⚕️食道静脈瘤の1次予防にカルベジロール、ナドロール、プロプラノロールを使う理由はなんですか?

‍👩‍🎓β遮断作用が非選択的だからです。

👩‍🎓β1受容体阻害作用による心拍出量の減少とβ2受容体阻害作用、α交感神経作用による腹部内蔵血管の収縮、門脈血流量の減少が、門脈圧低下をもたらすと考えられます。

‍👨‍⚕️成る程、あえて非選択的β遮断薬を用いるのですね。

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。


Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について