インフルエンザに対して麻黄湯は何日服用すればいいですか
はじめに
インフルエンザに漢方を処方する医師は増えています。
なかでも麻黄湯は保険適応があり、基礎研究や臨床研究のエビデンスもあるため、処方頻度が高い方剤です。
いったいどのような方に適すのでしょうか。
おそらくRCTのプロトコルから5日間処方される機会が多いと考えますが、飲み切る必要があるのでしょうか。
漢方ですよね…RCTとか薬理的な知識はあるのですが…
隋証治療の知識も大事。いっしょに見ていこう。
プロローグ
Rp.麻黄湯 5日分
インフルエンザかなあ。寒気がひどくて。汗はまだ出てないです。
胃腸は丈夫で体力もある方です。
薬は5日分飲みきらなくていいって言われたけど、何時まで飲んだらいい?
えっ…何時まで飲んだらいいのかな…
出典: twitter.com
運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。
記事の続きは会員ログイン後、またはブラウザのまま視聴できるラジオでどうぞ。