テグレトールを飲んでいたら、グレープフルーツジュースは飲まない方が良いですか?



テグレトールを飲んでいたら、グレープフルーツジュースは飲まない方が良いですか?

☑️はじめに

テグレトール®️(カルバマゼピン)は様々な薬物と相互作用がありますが、飲食物の相互作用は以外と知られていないかも知れません。

今日は、テグレトールの意外な飲み合わせの話です。

📝テグレトール
👦今度修学旅行でディズニーランドに行くんだ
👧素敵❗

👦朝食はホテルのバイキングだって
👧おっとグレープフルーツジュースは飲まないでね。眠たくなるかも
👧オレンジジュースやリンゴジュースは大丈夫

👦了解。ありがとう、ゆきさん
👧楽しい旅行を

出典: twitter.com

運営者から、クローズドコミュニティに対する思いをお伝えしています。

クローズドコミュニティが今後の主流になるたったひとつの理由

記事の続きをどうぞ。

Googleアイコンをクリックすると無料登録/ログイン出来ます。会員規約にご同意の上、14日間の無料トライアルをお試し下さい。

“テグレトールを飲んでいたら、グレープフルーツジュースは飲まない方が良いですか?” の続きを読む

クラバモックス 朝夕の謎。

耳鼻咽喉科の前の薬局で、週一ヘルプとして働いていた時の話です。

ある日、Rp1)クラバモックス 2.0g ラックビーR散 2.0g 1日2回 朝夕 と言う処方箋を受けました。併用薬はカルボシステイン 1.2g 1日3回、年齢は6歳で体重20kg、用法用量に特別矛盾するところはありません。クラバモックスは食前服用の薬ですが、この医師は、用法に食前食後を書かない癖を持っている事を、経験上私は知っていました。

ただ、水に溶かして調剤する抗生物質のクラバモックスが、粉薬で分包するラックビーR散と同じ括りのRp1として処方箋が切られていることに僅かな違和感を感じました。

“クラバモックス 朝夕の謎。” の続きを読む